今回は2023年10月30日金沢マラソン完走の翌日に「金沢〜能登島」を日帰りでツーリングしてみたら海鮮丼あり温泉あり水族館あり絶品ジェラートありでとにかく最高のツーリングだった!
という内容です。
金沢マラソン翌日で全身筋肉痛で行こうか迷いましたが結果的に最高に満喫できました!
私が訪れた約2ヶ月後に「令和6年能登半島地震」が発生し、能登島も壊滅的な被害を受けてしまったとのことです。
この度の「令和6年能登半島地震」でお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、 被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
とにかく最高だった「能登島ツーリング」の様子を再び訪れる日が1日でも早く訪れることを願い、ここに残しておこうと思います。
能登島とは?
石川県能登半島東部にある島。七尾湾中央にあり、周囲72キロメートル、面積47平方キロメートル。最高峰は四村塚 (よむらづか) 山(標高197メートル)。海岸段丘が発達し、農漁業が中心。能登牛・マツタケの産地として知られる。能登半島国定公園に属する。
引用元:goo辞書
能登島へのアクセス
https://www.notojima.org/access
引用元:能登島観光協会オフィシャルサイト
今回訪れた主なスポット
ツーリングの行程
日程:2023年 10月30日
- 7:45金沢市内出発
朝ごはんには「金沢マラソン2023」完走賞でいただいたゴーゴーカレーをいただきました。
- 9:15
9:30免田パーキングエリアここでトイレを済ませます
- 9:40「千里浜なぎさドライブウェイ」 到着
ここはなんといっても『水曜どうでしょう』の聖地!
「試験に出る石川・富山」いいですよねぇいくら車で通れるとはいえオフロードなのでバイクの運転は慎重に…
景色も海!に砂浜を車が走る人生で初めてみる光景でとても新鮮でした!
周囲には期待はずれスポットという方もいますが私個人的には大満足スポットでした! - 10:50「ぴゅあショッピングセンター ぴゅあロフティ」
休憩スポットとして能登半島七尾にある食品スーパーマーケットに立ち寄りました。
とても膨大な広さでここに来ればなんでも揃うといった感じのスーパーでした。ここから「能登島」へとつながる「能登島大橋」からの景色はとにかく最高でした!
快晴で左右見渡す限りの日本海!
潮風を感じながら島へと向かう道は本当に素晴らしかったです。
- 12:00
- 13:20
15:20「のとじま水族館」 到着私は水族館が大好きで旅行などで地方に訪れた際はわざわざ足を運ぶほどです。
この「のとじま水族館」はかなり気になっていたスポットなのでこのツーリングのメインの目的地のひとつです。なんといっても目玉は日本海側で唯一鑑賞できる「ジンベエザメ」の展示を行っている水族館です。
入口から入るとすぐに「ジンベエザメ館」で、水槽を囲むように通路が設計されており、全方位からジンベエザメを眺めることが可能です。
さらに水槽の上から見学することができるようになっており、まさに日本一ジンベエザメとの距離が近い水族館なのです!
想像しているよりもずっと近く手を伸ばせば触れられるほどの距離でした。
目玉のジンベエザメ以外にもプロジェクションマツピングや照明を駆使した展示が多数あり個人的にはかなり楽しめる水族館でした!
- 15:50「能登ミルク」
「能登ミルク」のジェラートも今回のツーリングの大きな目的です。
結果、人生でTOP5に入るのでは?
というほど美味しかったです!!
とても上品かつ繊細な味で本当に美味しかったです!オシャレなグッズもたくさん販売されているので能登島に訪れた際は絶対に訪れるべきお店だと思います!
- 16:20
17:35「和倉温泉総湯」
ツーリングといえばやはり温泉は欠かせませんよね。
本当は温泉からのジェラートが良かったのですが、営業時間の都合上逆になってしまいました。
この「和倉温泉総湯」が期待の何倍もよい温泉でした!
施設内もとても綺麗で温泉も種類豊富で前日のフルマラソンの疲労感、1日のツーリングでのバイクの運転の疲れを一気に癒してくれました!
湯上がりは休憩処にて少し仮眠をとり、温泉名物「温泉卵」をいただきました。
料金も非常にリーズナブルで、屋外には無料の足湯もあり多くの方が足湯で癒されていました。
地元に無料の足湯とか憧れますよねぇ。
ふらっと足湯に浸かりご近所さんと交流して盛り上がるとか楽しそうだなぁと思ったりします。温泉からあがりゆっくり「金沢市内」へ向けて帰路に着きます
- 18:30道の駅織姫の里 なかのと
ここでトイレ休憩と夕飯のお買い物を済ませます。
- 20:00金沢市内到着!
今回も無事に帰って来れてよかったです!
施設情報
千里浜なぎさドライブウェイ
住所 | 石川県羽咋市千里浜町~宝達志水町今浜 |
アクセス(車) | 北陸自動車道金沢森本IC下車→山側環状道路(能登・七尾方面)→白尾IC→のと里山海道→今浜IC下車 又はのと里山海道 千里浜IC下車 現在の通行状況はこちらからお調べください。 石川みち情報ネット |
引用元・関連リンク | 公式サイト口コミサイト 【関連記事】千里浜なぎさドライブウェイと千里浜周辺の観光スポットを紹介! |
※千里浜なぎさドライブウェイは、安全に走行できない(波が高いなど)と判断された場合に、石川県(管理者)が通行規制を行い、車で走行することができません。
引用元;石川県観光公式サイト
その日の潮位などに寄っては通行規制される場合があるみたいなので事前に公式サイトで確認してからの観光をオススメします。
道の駅 のとじま
※2024年1月14日現在「令和6年能登半島地震」の影響により当面の間臨時休業中
https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_1952.html
引用元:道の駅 のとじま
のとじま水族館
※2024年1月14日現在「令和6年能登半島地震」の影響により当面の間臨時休業中
のとじま水族館とは?
ジンベエザメなど能登半島近海に生息・回遊してくる魚を中心に飼育・展示しています。 イルカ・アシカショーをはじめ、ペンギンのお散歩、マダイの音と光のファンタジアなどのイベントが多く、時間が経つのも忘れてしまうくらい。エサやり体験やイルカなどの生きものとのふれあいもできる参加型水族館です。
引用元:のとじま水族館
住所 | 石川県七尾市能登島曲町 15部40 |
アクセス | 金沢・福井・大阪方面よりお越しのお客さま 北陸自動車道[金沢森本IC]出口で降りのと里山海道方面へ のと里山海道[白尾IC]から[徳田大津JCT]まで 能越自動車道を経由し[和倉IC]出口で降り左折 和倉温泉から能登島大橋を渡り約15分で水族館着 富山・名古屋・東京方面よりお越しのお客さま 東海北陸自動車道[小矢部砺波JCT]から能越自動車道へ 能越自動車道[七尾城山IC]で降り、和倉温泉方面へ 和倉温泉から能登島大橋を渡り約15分で水族館着 |
利用料金 | 区別 料金 一般(高校生以上) 1,890円 中学生以下 (3歳以上) 510円 団体割引 20人以上 一般(高校生以上) 1,690円 中学生以下(3歳以上) 460円 100人以上 一般(高校生以上) 1,500円 中学生以下(3歳以上) 410円 |
能登ミルク
※2024年1月14日現在「令和6年能登半島地震」の影響により当面の間臨時休業中
素敵でオシャレなHPなのでもしよろしければ公式HPを覗いてみてください!
住所 | 石川県七尾市和倉町ワ部13-6 |
公式HP | https://notomilk.com/ |
和倉温泉総湯
※2024年1月14日現在「令和6年能登半島地震」の影響により当面の間臨時休業中
住所 | 石川県七尾市和倉温泉 |
アクセス | 電車:JR和倉温泉駅から七尾バス和倉温泉行きで5分終点下車、すぐ 車 :能越自動車道高田ICから約5km 駐車場は無料で90台までご用意してあります。 |
料金 | 大人 490円 小学生 130円 未就学児 50円 |
まとめ
本当に全てが完璧で全てのスポットが期待していた以上の「能登島ツーリング」は自身のライダー人生の過去のツーリングの中でも非常に満足度の高いものでした。
まさか訪れた2ヶ月後に「令和6年能登半島地震」という予想だにしない悲惨な自然災害が発生するとは…
自然の脅威に人間は勝つことが出来ないし、自然が一番恐ろしいということを再認識させられました。
沖縄県「首里城」の焼失の際にも思ったことですが、「行きたところやりたいこと」は「今しか行けない今しか出来ない」事かもしれないということも改めて実感しました。
今回紹介させていただいた施設のほとんどは現在もめどの立たない臨時休業を余儀なくされている状態ですが、1日も早い復興を願ってあえて紹介させていただきました。
さいごに
最後までご覧頂きありがとうございます。
このブログを書くことで自らも成長し、
読んでいただいた
「みなさん」ではなく「あなた」
に向けて発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。
コメント